
彼女は、時代劇をこよなく愛し、落語や歌舞伎や浪曲に並々ならぬ思い入れがある、今時の女子とは一線を画す独特なフィーリングの持ち主。それだけに歌う曲も個性的。
基本的にピアノ弾き語りスタイルだが、ときどき三味線も弾いたり、アコーディオンもやる。ピアノの腕前もなかなかのもの。
彼女のライヴは初体験だったが、工夫たっぷりで実に楽しい。ちょっとしたアイデアに、思わず唸る。
スライドを映写するコーナーがあるのだが、そのための写真編集はもちろん、映写のためのプロジェクターや三脚も自前で、細身の身体で自宅から両手いっぱいの荷物を持ち運び、エレベーターのない築50年以上のビル4階まで、アコーディオンも背負って会場入りするわけです。
「だってお客さんに楽しんでもらいたいじゃないですか」とさらりと言ってのける。しっかりとしたビジョンを持ち、根性もずしっと座った女子である。

つだみさこHP http://blog.livedoor.jp/kosa32/
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////