2015年 01月 23日
専門学校の講師業で「ポップスアナリーゼ」という授業を受け持っている。
メロディやアレンジ、歌詞や録音などを含め、様々な角度から楽曲を分析してみる、という内容だが、選曲は学生のリクエストをもとにしている。
例えばこの3年でピックアップした曲は大体以下の通り。
恋音と雨空/AAA
猟奇的なキスを私にして/ゲスの極み乙女。
Let It Go〜ありのままに/松たか子
Let It Go〜エンディング・テーマ/May J
天体観測/Bump Of Chicken
ray/Bump Of Chicken
Made In Heaven/Queen
Love Story/Taylor Swift
We Never Ever Getting Back Together/Taylor Swift
Top Of The World/SMAP
愛をこめて花束を/Superfly
カブトムシ/aiko
Charlie Brown/Cold Play
Misery/Maroon5
風が吹いている/いきものがかり
Don’t Look Back In Anger/Oasis
Spice/Perfume
Bless You/家入レオ
Rock Me Baby/THE BAWDIES
REASON/ゆず
布団/星野源
Hurry X’mas/L’Arc~en~Ciel
洋楽・邦楽問わず、時代もいろいろ。リクエストされて初めて知った曲も(アーティストも)多く、トレンドに疎い拙者にとっては、かなりありがたい情報源でもある。
選ばれた楽曲は、手持ちでないものはCDを購入し、譜面に起こして授業の資料を作成し、楽曲を何度もかけながら授業を進める。
自分としては、思いがけず好きな曲に巡り会うときもあるが、大嫌いな曲も多い。しかし、分析してみると嫌いな曲もその理由が一層明確になったり、学生はそこが逆に好きだったり、趣味の差や意識の違いなどが浮き彫りになって、それはそれで面白くもある。
もしかしたら学生よりも、自分の勉強になっているなぁ、と思いつつやらせていただいている。
さて、最近の気分を弁当に反映したら、こうなった。

世の中分からないことだらけです。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
メロディやアレンジ、歌詞や録音などを含め、様々な角度から楽曲を分析してみる、という内容だが、選曲は学生のリクエストをもとにしている。
例えばこの3年でピックアップした曲は大体以下の通り。
恋音と雨空/AAA
猟奇的なキスを私にして/ゲスの極み乙女。
Let It Go〜ありのままに/松たか子
Let It Go〜エンディング・テーマ/May J
天体観測/Bump Of Chicken
ray/Bump Of Chicken
Made In Heaven/Queen
Love Story/Taylor Swift
We Never Ever Getting Back Together/Taylor Swift
Top Of The World/SMAP
愛をこめて花束を/Superfly
カブトムシ/aiko
Charlie Brown/Cold Play
Misery/Maroon5
風が吹いている/いきものがかり
Don’t Look Back In Anger/Oasis
Spice/Perfume
Bless You/家入レオ
Rock Me Baby/THE BAWDIES
REASON/ゆず
布団/星野源
Hurry X’mas/L’Arc~en~Ciel
洋楽・邦楽問わず、時代もいろいろ。リクエストされて初めて知った曲も(アーティストも)多く、トレンドに疎い拙者にとっては、かなりありがたい情報源でもある。
選ばれた楽曲は、手持ちでないものはCDを購入し、譜面に起こして授業の資料を作成し、楽曲を何度もかけながら授業を進める。
自分としては、思いがけず好きな曲に巡り会うときもあるが、大嫌いな曲も多い。しかし、分析してみると嫌いな曲もその理由が一層明確になったり、学生はそこが逆に好きだったり、趣味の差や意識の違いなどが浮き彫りになって、それはそれで面白くもある。
もしかしたら学生よりも、自分の勉強になっているなぁ、と思いつつやらせていただいている。
さて、最近の気分を弁当に反映したら、こうなった。

世の中分からないことだらけです。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
▲
by shiro_sato
| 2015-01-23 14:14