2008年 07月 25日
ライヴ! そして、目が!
|
●新交響楽団コンサートを池袋芸術劇場で鑑賞。プログラムはニールセン/交響曲第2番「四つの気質」、イベール/交響組曲「寄港地」、ドビュッシー/交響詩「海」。「寄港地」は打楽器奏者がずらりと後方に並び、様々なパーカッション・サウンドがオーケストラを華やかに彩る。演奏者も非常にテクニシャンで、切れ味の鋭いリズムを、見事なコンビネーションでプレイしていた。この曲、出だしのあたりはドビュッシーの「牧神〜」にそっくり。思わず、うふふ。もろに影響を受けているのですね。
プログラム最後の「海」もスケールの大きい充実の演奏。充分満足のいく内容でした。
が、ひとつだけ気になることが。開演前、客席に足を踏み入れると、ハープ奏者がステージ上で練習しているのである。ず〜っと。本番直前の最終チェックなんだと思うが、こういうのって・・・・。たとえば、誰かポップス・シンガーか何かのコンサートに行って、バックバンドのギタリストかなんかが本番前に既にお客さんが入ってきている中で練習していたら、ちょっとがっくりだもんなぁ。
●プラネタリウム・ライヴ。池袋「鈴ん小屋(りんごや)」。焼け付くような猛暑の15時半、会場入り。池袋駅からアコ背負っての徒歩10分。熱中症寸前で到着。アコ&ベース・デュオというプラネタリウムの原点にして、実はあまりやっていないスタイルで、2時間超のライヴというのは、ちと大胆ではありましたが、演奏する側としてはスリル満点→充実度倍増→ライヴ後の酒が一層うまい! という図式になるわけで、個人的には多々問題はあったものの、まぁまぁ楽しく終えることができました。聴く側としてはいかがだったでしょうか? ゲストでヴィオラのKOYA君&ヴァイオリンのMAYU嬢が参加してくれて、「ガマザリ」と「犯人は誰だ?」で盛り上げていただきました。サンキュー! 来てくださった方々、あの暑い中、本当にありがとう。
●実はライヴ当日のリハあたりから、左目に激痛が。ハード・コンタクトをしているときにゴミが入ったときのような鋭い痛みである。左目のコンタクトを外してリハは続行し、本番はいちおう万全を期すために装着したものの、痛みは引かず、ライヴ後にはまた外し、帰宅。翌日にも痛みは引かず、かねてからまた検眼しようと思っていたので、新宿のイワキ眼鏡に。視力検査の前に、左の目ん玉を検眼機で見てもらったら、「ありゃりゃりゃ〜〜、これは相当痛いと思いますよぉ。角膜の瞳孔中央部にごま粒大の傷があります。お医者さんに行ってください〜〜! 傷、おっきいですぅぅ」と。ひえ〜! ということで調布の眼科へ。「何か心当たりはありますか?」とおばはんの先生に聞かれるも、思い当たる節なし。「コンタクト着けたまま、明るいところで寝ちゃうとか、そういうことは?」んんん? それは、ある。割としょっちゅう。それか、原因。左目コンタクト装着禁止令が出たので、当分、独眼竜です。ぐすん。ストレス、大!
プログラム最後の「海」もスケールの大きい充実の演奏。充分満足のいく内容でした。
が、ひとつだけ気になることが。開演前、客席に足を踏み入れると、ハープ奏者がステージ上で練習しているのである。ず〜っと。本番直前の最終チェックなんだと思うが、こういうのって・・・・。たとえば、誰かポップス・シンガーか何かのコンサートに行って、バックバンドのギタリストかなんかが本番前に既にお客さんが入ってきている中で練習していたら、ちょっとがっくりだもんなぁ。
●プラネタリウム・ライヴ。池袋「鈴ん小屋(りんごや)」。焼け付くような猛暑の15時半、会場入り。池袋駅からアコ背負っての徒歩10分。熱中症寸前で到着。アコ&ベース・デュオというプラネタリウムの原点にして、実はあまりやっていないスタイルで、2時間超のライヴというのは、ちと大胆ではありましたが、演奏する側としてはスリル満点→充実度倍増→ライヴ後の酒が一層うまい! という図式になるわけで、個人的には多々問題はあったものの、まぁまぁ楽しく終えることができました。聴く側としてはいかがだったでしょうか? ゲストでヴィオラのKOYA君&ヴァイオリンのMAYU嬢が参加してくれて、「ガマザリ」と「犯人は誰だ?」で盛り上げていただきました。サンキュー! 来てくださった方々、あの暑い中、本当にありがとう。
●実はライヴ当日のリハあたりから、左目に激痛が。ハード・コンタクトをしているときにゴミが入ったときのような鋭い痛みである。左目のコンタクトを外してリハは続行し、本番はいちおう万全を期すために装着したものの、痛みは引かず、ライヴ後にはまた外し、帰宅。翌日にも痛みは引かず、かねてからまた検眼しようと思っていたので、新宿のイワキ眼鏡に。視力検査の前に、左の目ん玉を検眼機で見てもらったら、「ありゃりゃりゃ〜〜、これは相当痛いと思いますよぉ。角膜の瞳孔中央部にごま粒大の傷があります。お医者さんに行ってください〜〜! 傷、おっきいですぅぅ」と。ひえ〜! ということで調布の眼科へ。「何か心当たりはありますか?」とおばはんの先生に聞かれるも、思い当たる節なし。「コンタクト着けたまま、明るいところで寝ちゃうとか、そういうことは?」んんん? それは、ある。割としょっちゅう。それか、原因。左目コンタクト装着禁止令が出たので、当分、独眼竜です。ぐすん。ストレス、大!
by shiro_sato
| 2008-07-25 00:24