2019年 06月 20日
Sunday Afternoon 6.16
|

ありま嬢の浮遊感あふれる歌声は、一言でいうと「しあわせ」。
雲の上にふんわり乗ったような気分にもなるし、水面に浮かんで切なくたゆたう風情もあるし、ベンチに座ってほっこりもする。そんな心持ちにさせてくれるので、演奏していてもしあわせだ。
すし詰めの客席もしあわせな空気に満ちていた。
ゲスト参加の拙者は、アコーディオン、ときどきピアノ。
プラネタリウム・コーナーも設けていただき、「プラネタリウム」「ミッドサマー・バーベキュー」「ふたりの王女」「ボヘミアン・ラプソディ」の4曲をご披露。河野氏の打楽器サポートも嬉しく、思い切り楽しみながらの蛇腹押し引きでした。
音響オペレーターは、なんと専門学校の教え子。かなり前の卒業生なので当時の記憶は朧だが、こういう接点が現場にあると大いに盛り上がって嬉しい。ああ、教え子にいろいろ教わる喜びよ。
宇宙戦艦ヤマト関連のコンサートで、この秋に大きな出演があるというありましのさん。ありま風がふわっと吹きそうな気配あり。いろいろな展開に是非ご注目を。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
by shiro_sato
| 2019-06-20 01:11