2016年 02月 06日
ネイルと柔道。
|
先日、美容室でヘアカット中に「こんなこともやり始めたんですよ」と店長から見せてもらったネイルアートのサンプル。
華美なデコレーションもあればキュートなデザイン、先鋭的な色彩、コミカルなキャラもの、いろいろなタイプがあって女性はこういうお洒落の楽しみがあるんだなぁ、と思って見ていたら、ふと昔の記憶がよみがえって来た。
高校時代、戯れに姉のマニュキアを足の爪にぬってみたことがあり(ロック好きはそういうこともやってみたくなるのです)、そのまま翌日学校へ。
わが男子校の校則はだいぶ緩くなっていたとはいえ、制服は黒の詰襟。手の爪にきらきら色が塗ってあれば、さすがに生活指導の怖い先生に雷を落とされそうだが、靴下で隠れた足だから大丈夫だと思っていた。
ところが、その日は柔道の授業があったのでした。
道場の畳の上に、その場の空気を乱すカラフルでお茶目な爪先。拙者のそれをみつけ激怒した教官にこんこんと説教されたのは言うまでもない。
おまけに、拙者は「こんなに投げやすいタイプはいない」と多くの級友から絶賛されるほど、いとも簡単に投げ飛ばされる。非力で軽量腰高、組んだとたんに、すっと身体を宙に浮かされ、気づく間もなく畳上で仰向け。投げ倒された後、寝技に入ると、当時はかなりの長髪だったので(ロックに入れ込む高校生は、みんな長髪になるのです)、袈裟固めとか上四方固めとかでバタバタしたあたり一面が、抜けたロングヘアーだらけになるのだ。
それでまた厳しくお咎めをいただくわけです。
漫画の影響もあってか柔道は興味があったのだが(寺田ヒロオ『暗闇五段』の倉見と鬼姫さんの関係が好きだったなぁ)、これを機に出たくない授業第1位になってしまった。・・・少々屈折の高校時代。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
華美なデコレーションもあればキュートなデザイン、先鋭的な色彩、コミカルなキャラもの、いろいろなタイプがあって女性はこういうお洒落の楽しみがあるんだなぁ、と思って見ていたら、ふと昔の記憶がよみがえって来た。
高校時代、戯れに姉のマニュキアを足の爪にぬってみたことがあり(ロック好きはそういうこともやってみたくなるのです)、そのまま翌日学校へ。
わが男子校の校則はだいぶ緩くなっていたとはいえ、制服は黒の詰襟。手の爪にきらきら色が塗ってあれば、さすがに生活指導の怖い先生に雷を落とされそうだが、靴下で隠れた足だから大丈夫だと思っていた。
ところが、その日は柔道の授業があったのでした。
道場の畳の上に、その場の空気を乱すカラフルでお茶目な爪先。拙者のそれをみつけ激怒した教官にこんこんと説教されたのは言うまでもない。
おまけに、拙者は「こんなに投げやすいタイプはいない」と多くの級友から絶賛されるほど、いとも簡単に投げ飛ばされる。非力で軽量腰高、組んだとたんに、すっと身体を宙に浮かされ、気づく間もなく畳上で仰向け。投げ倒された後、寝技に入ると、当時はかなりの長髪だったので(ロックに入れ込む高校生は、みんな長髪になるのです)、袈裟固めとか上四方固めとかでバタバタしたあたり一面が、抜けたロングヘアーだらけになるのだ。
それでまた厳しくお咎めをいただくわけです。
漫画の影響もあってか柔道は興味があったのだが(寺田ヒロオ『暗闇五段』の倉見と鬼姫さんの関係が好きだったなぁ)、これを機に出たくない授業第1位になってしまった。・・・少々屈折の高校時代。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
by shiro_sato
| 2016-02-06 02:48