2013年 06月 20日
砂の男。
|
先日、朝起きて布団をめくったら、ぎょっとした。
シーツが砂だらけなのである。
あたかもおねしょをしたがごとく、腰の位置あたりのシーツのくぼみに砂がたまっている。
????????
窓から風に乗って舞い込んできたか? だとしても何故この部分に?
それとも、ついに私の身体は、砂を吐き出すような異常事態に陥ってしまったのか?
汗や血や体液が砂になってしまったのかぁぁぁぁぁ?
一体全体何が起こったのか、さっぱり分からず。
しばし呆然としていたのだが、ベッドの足下に転がっていたものが目に入り、あっと気づいた。

これは、簡易筋トレ道具で、本来水を入れて重みを出すらしいが、拙者は湘南海岸の砂を入れている。
筋トレなどはまったくやらないのだが、しばしば腰が重いときに、これを腰及び背面部にあてて寝ているのだ。
ぐりぐりとマッサージされている心地で、痛きもちいい。
腰痛持ちの拙者は、シーツと腰の間にこれをはさみ、くううううう~などと悶えながら、七転八倒しつつ深い眠りにつくのである。
ぐりぐりのせいでしょう、ビニール素材の表面に亀裂ができており、どうやらそこから砂がこぼれ出していたようである。
ああ、びっくりした。
このところほぼ毎日、東京グローブ座でアコーディオンを弾いています。
ミュージカル「シルバースプーンに映る月」。
http://www.ssmoon.jp/
6/14に初日の幕が開き、順調に公演は進んでいます。
作曲&ピアノの荻野清子さんとの2人編成というスリル満点な日々。
さて、プラネタリウムの「頑張れ!職人」がYouTubeにアップされました。
お楽しみください。
http://www.youtube.com/watch?v=MZ6mWIeOA0k
シーツが砂だらけなのである。
あたかもおねしょをしたがごとく、腰の位置あたりのシーツのくぼみに砂がたまっている。
????????
窓から風に乗って舞い込んできたか? だとしても何故この部分に?
それとも、ついに私の身体は、砂を吐き出すような異常事態に陥ってしまったのか?
汗や血や体液が砂になってしまったのかぁぁぁぁぁ?
一体全体何が起こったのか、さっぱり分からず。
しばし呆然としていたのだが、ベッドの足下に転がっていたものが目に入り、あっと気づいた。

これは、簡易筋トレ道具で、本来水を入れて重みを出すらしいが、拙者は湘南海岸の砂を入れている。
筋トレなどはまったくやらないのだが、しばしば腰が重いときに、これを腰及び背面部にあてて寝ているのだ。
ぐりぐりとマッサージされている心地で、痛きもちいい。
腰痛持ちの拙者は、シーツと腰の間にこれをはさみ、くううううう~などと悶えながら、七転八倒しつつ深い眠りにつくのである。
ぐりぐりのせいでしょう、ビニール素材の表面に亀裂ができており、どうやらそこから砂がこぼれ出していたようである。
ああ、びっくりした。
このところほぼ毎日、東京グローブ座でアコーディオンを弾いています。
ミュージカル「シルバースプーンに映る月」。
http://www.ssmoon.jp/
6/14に初日の幕が開き、順調に公演は進んでいます。
作曲&ピアノの荻野清子さんとの2人編成というスリル満点な日々。
さて、プラネタリウムの「頑張れ!職人」がYouTubeにアップされました。
お楽しみください。
http://www.youtube.com/watch?v=MZ6mWIeOA0k
by shiro_sato
| 2013-06-20 00:05