2013年 02月 01日
虫喰い。
|
ほぼ物置と化している一部屋があるのだが、北側に位置するので寒い冬場はあまり足を踏み入れたくない。
機材やレコード、書籍などとともに、あまり着用しない衣服もたくさんつるしてある。
先日、久々に違うマフラーを、と思って、その部屋に置きっぱなしになっていたひとつを首に巻こうとしたら、なんと、穴だらけ。

しまった!と、他の衣服をチェックしてみると、スーツ3着、マフラー4枚、やられていた。。
虫喰い。迂闊でした。
油断してました。
スーツはどれも20年くらい前のもの。
ほとんど着ないとはいえ、幸いその頃からあまり体型が変わっていないので、たま〜に身につけてみると案外いい感じ。いつかまた着ようととっておいたのだが、いよいよ処分するしかないようだ。無念。
今年度の授業、すべて終了。
最後のクラスは「ポップスアナリーゼ」。受講者自らが選んだ楽曲を、多方面から分析するという内容で、受講生は女子3人。
最後は番外編ということでアコーディオンを持って行ったところ、みんな興味を持ってくれた様子。
ほほえましい光景を、パシャリ。
・・・この子たちの親の年齢をきいて、腰を抜かしそうになった。

気づけば早2月。
今月は人前での演奏機会はないが、3月は3/13を始め、数本のライヴ出演が決まっている。
2月は、そのための準備と、とりあえずは舞台「押忍!!ふんどし部!」。
イケメンがふんどしで踊って、歌います〜。http://osufun.com/
再々演ですが、初出演のシルビア・グラブさん用に、2曲書き下ろしました。
抜群の歌唱力をお楽しみください。
ということで、今週の顔。
調子に乗っていろいろトッピングしたら、ご飯が少々しょっぱすぎに。

機材やレコード、書籍などとともに、あまり着用しない衣服もたくさんつるしてある。
先日、久々に違うマフラーを、と思って、その部屋に置きっぱなしになっていたひとつを首に巻こうとしたら、なんと、穴だらけ。

しまった!と、他の衣服をチェックしてみると、スーツ3着、マフラー4枚、やられていた。。
虫喰い。迂闊でした。
油断してました。
スーツはどれも20年くらい前のもの。
ほとんど着ないとはいえ、幸いその頃からあまり体型が変わっていないので、たま〜に身につけてみると案外いい感じ。いつかまた着ようととっておいたのだが、いよいよ処分するしかないようだ。無念。
今年度の授業、すべて終了。
最後のクラスは「ポップスアナリーゼ」。受講者自らが選んだ楽曲を、多方面から分析するという内容で、受講生は女子3人。
最後は番外編ということでアコーディオンを持って行ったところ、みんな興味を持ってくれた様子。
ほほえましい光景を、パシャリ。
・・・この子たちの親の年齢をきいて、腰を抜かしそうになった。

気づけば早2月。
今月は人前での演奏機会はないが、3月は3/13を始め、数本のライヴ出演が決まっている。
2月は、そのための準備と、とりあえずは舞台「押忍!!ふんどし部!」。
イケメンがふんどしで踊って、歌います〜。http://osufun.com/
再々演ですが、初出演のシルビア・グラブさん用に、2曲書き下ろしました。
抜群の歌唱力をお楽しみください。
ということで、今週の顔。
調子に乗っていろいろトッピングしたら、ご飯が少々しょっぱすぎに。

by shiro_sato
| 2013-02-01 16:42