2011年 10月 15日
シングルEP盤。第4弾。
|
ツィッターに熱心になってからブログがおざなりになってしまった。
一日5回くらいつぶやいている、つぶやきシロー状態です。
http://twitter.com/#!/Shiro_Goro
ツィッターでは、江川紹子さんとデイヴ・スペクター氏のファンです。
江川さんは、猫語でつぶやくんですよ。「大阪地裁前にゃう」「いんたぶーうけたにゃ」「傍聴券おめぐみいただいたにゃう」みたいな。で、硬派な記事はきっちりと鋭い見解を述べる。
デイブ氏は30分おきくらいにダジャレをつぶやく。すごい! くだらないんだけど結構面白いんだな、これが。くやしいけど笑ってしまう。
ということで、久々に
懐かしいシングルEPコレクション。高校時代編

「ともだち」('72)
「色づく街」('73)
「想い出通り」('75)
高校時に熱を上げていたのが南沙織。ブロマイドも持ってた。
アイドル歌手だけど、他のアイドルと違ってドラマなどにはほとんど出ず音楽活動がメインだった。
有馬三恵子/筒美京平コンビによる名曲の数々。
ポップスとして非常に質が高かったと、今あらためて聴いても感じる。
それなのに、それなのに・・・・。
ああ、あの結婚にはショックを受けました。よりによってあんな・・・・・。
あああ。
一日5回くらいつぶやいている、つぶやきシロー状態です。
http://twitter.com/#!/Shiro_Goro
ツィッターでは、江川紹子さんとデイヴ・スペクター氏のファンです。
江川さんは、猫語でつぶやくんですよ。「大阪地裁前にゃう」「いんたぶーうけたにゃ」「傍聴券おめぐみいただいたにゃう」みたいな。で、硬派な記事はきっちりと鋭い見解を述べる。
デイブ氏は30分おきくらいにダジャレをつぶやく。すごい! くだらないんだけど結構面白いんだな、これが。くやしいけど笑ってしまう。
ということで、久々に
懐かしいシングルEPコレクション。高校時代編

「ともだち」('72)
「色づく街」('73)
「想い出通り」('75)
高校時に熱を上げていたのが南沙織。ブロマイドも持ってた。
アイドル歌手だけど、他のアイドルと違ってドラマなどにはほとんど出ず音楽活動がメインだった。
有馬三恵子/筒美京平コンビによる名曲の数々。
ポップスとして非常に質が高かったと、今あらためて聴いても感じる。
それなのに、それなのに・・・・。
ああ、あの結婚にはショックを受けました。よりによってあんな・・・・・。
あああ。
by shiro_sato
| 2011-10-15 13:59