2010年 09月 09日
全体止まれ〜!
|
プラネタリウムのライヴでした。
1年ぶりの吉祥寺マンダラ2。
やっぱりこの場所は我が家のように居心地がいい。
リラックスして大いに楽しみました。
リラックスしすぎだったか・・・。
ご来場ありがとうございました。

<セット・リスト>
1.VIVA! Myself
2.ガマ王子vsザリガニ魔神
3.プラネタリウム
4.Lapis Lazuli
5.残念なお知らせ
6.サルタン怒りの理由
今回はサンプラーも駆使したり(円山くんが)、フィンガー・シンバルも使ったり(日俣さんが)、
いつもとはちょっと違うアプローチでやってみました。
われわれの前に出演した原みどりさんがMCで、
「九州では行進の時『全体止まれ〜!』の号令あと、1,2,3,4,5で足踏みを止める」
と話していたのが驚きでした。
そうだったのか〜。
終演後、お店でしばし歓談のあと、もう一軒。
いい気分で酔いました。
さて、次のライヴは11月15日(月)、曙橋バック・イン・タウンです。
初めてのお店でワンマン・ライヴです。
ドラムの田中徹氏、ベースの祐天寺浩美氏も加わっての5人バンド編成。
楽しみだなぁ。お楽しみに。
1年ぶりの吉祥寺マンダラ2。
やっぱりこの場所は我が家のように居心地がいい。
リラックスして大いに楽しみました。
リラックスしすぎだったか・・・。
ご来場ありがとうございました。

<セット・リスト>
1.VIVA! Myself
2.ガマ王子vsザリガニ魔神
3.プラネタリウム
4.Lapis Lazuli
5.残念なお知らせ
6.サルタン怒りの理由
今回はサンプラーも駆使したり(円山くんが)、フィンガー・シンバルも使ったり(日俣さんが)、
いつもとはちょっと違うアプローチでやってみました。
われわれの前に出演した原みどりさんがMCで、
「九州では行進の時『全体止まれ〜!』の号令あと、1,2,3,4,5で足踏みを止める」
と話していたのが驚きでした。
そうだったのか〜。
終演後、お店でしばし歓談のあと、もう一軒。
いい気分で酔いました。
さて、次のライヴは11月15日(月)、曙橋バック・イン・タウンです。
初めてのお店でワンマン・ライヴです。
ドラムの田中徹氏、ベースの祐天寺浩美氏も加わっての5人バンド編成。
楽しみだなぁ。お楽しみに。
by shiro_sato
| 2010-09-09 15:55