2009年 09月 09日
プリンターのインク。
|
◎ 9/5、舞台「ワルシャワの鼻」は無事初日を迎えた。三軒茶屋・世田谷パブリックシアター。
それにしても一体さんま師匠の頭の中はどうなっているのだろう。
湧き出る笑いの言葉はよどみなく、受けて返すアイデアの何と鋭いこと。驚くべきダイナミクス、その表現力にただただ脱帽。
共演者たちも、存在感のある貫禄の演技でこたえる。
上演時間ほぼ3時間はあっという間に過ぎた。
終演後、初日打ち上げ。かなり酩酊するも、帰りのタクシーが道を間違え「料金まけろ」としっかり交渉。
◎ 翌日、目覚めたら正午過ぎ。終日、ボーっと、ただのダメな人。
◎ クルマのクーラーに続いて、家のクーラーまでもがいかれた。
秋の気配は感じられるものの、日によってまだまだ残暑は厳しい。窓を締め切っての楽器練習や部屋作業は、冷房がないと少々辛い。
壊れるものは連続する。次は何か・・。
◎ プリンターの黒インクが切れたので、ネットで注文。翌日、宅配されたので、早速取り付けようとしたら、うううううう、装着できず。
CanonのMP610という機種なんですが、インクカートリッジに黒は2種類あるんですね。7eBKっていうのと、9PGBKっていうの。違う方を注文してしまった・・。
がっくり。なんでこんなややこしい作りになっているの?
◎ ということで、舞台仕事も一段落し、次はプラネタリウムのライヴです。
2009年09月11日(金)
会場●吉祥寺・MANDA-LA2
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
出演●プラネタリウム[佐藤史朗(acc)、円山天使(gt)、日俣綾子(vln)]
hiona [ Yuki(vo.pf)、武藤祐生(vln)、斉藤哲也(acc) ]
開場18:30/開演19:30 料金¥2300+drink
※プラネタリウムの出順は1番目(19時半)です。
アコーディオン+E.ギター+バイオリンという初めての編成。
新生プラネタリウム。
意欲的なリハーサルが続いております。
巷ではインフルエンザが流行っております。
どうぞお身体に気をつけつつ、お時間がありましたら、是非足をお運び下さい。
それにしても一体さんま師匠の頭の中はどうなっているのだろう。
湧き出る笑いの言葉はよどみなく、受けて返すアイデアの何と鋭いこと。驚くべきダイナミクス、その表現力にただただ脱帽。
共演者たちも、存在感のある貫禄の演技でこたえる。
上演時間ほぼ3時間はあっという間に過ぎた。
終演後、初日打ち上げ。かなり酩酊するも、帰りのタクシーが道を間違え「料金まけろ」としっかり交渉。
◎ 翌日、目覚めたら正午過ぎ。終日、ボーっと、ただのダメな人。
◎ クルマのクーラーに続いて、家のクーラーまでもがいかれた。
秋の気配は感じられるものの、日によってまだまだ残暑は厳しい。窓を締め切っての楽器練習や部屋作業は、冷房がないと少々辛い。
壊れるものは連続する。次は何か・・。
◎ プリンターの黒インクが切れたので、ネットで注文。翌日、宅配されたので、早速取り付けようとしたら、うううううう、装着できず。
CanonのMP610という機種なんですが、インクカートリッジに黒は2種類あるんですね。7eBKっていうのと、9PGBKっていうの。違う方を注文してしまった・・。
がっくり。なんでこんなややこしい作りになっているの?
◎ ということで、舞台仕事も一段落し、次はプラネタリウムのライヴです。
2009年09月11日(金)
会場●吉祥寺・MANDA-LA2
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
出演●プラネタリウム[佐藤史朗(acc)、円山天使(gt)、日俣綾子(vln)]
hiona [ Yuki(vo.pf)、武藤祐生(vln)、斉藤哲也(acc) ]
開場18:30/開演19:30 料金¥2300+drink
※プラネタリウムの出順は1番目(19時半)です。
アコーディオン+E.ギター+バイオリンという初めての編成。
新生プラネタリウム。
意欲的なリハーサルが続いております。
巷ではインフルエンザが流行っております。
どうぞお身体に気をつけつつ、お時間がありましたら、是非足をお運び下さい。
by shiro_sato
| 2009-09-09 16:45